"地雷バトン"だそうです。テツルさん、ネタをありがとう(笑)
■Q1.今やりたい事
常に"何かをしなくてはならない"状態に追われているので、何もせず何も考えず、ひたすらダラダラできる時間。
■Q2.今欲しい物
マンション。1年半後には社宅の居住期限が切れるというのっぴきならない状況です。はい。
■Q3.現実的に考えて今買っても良い物
W100cm×H180で、パイン材(メープルでも可)のPC及び周辺機器、文具、書類等が全部収納できる机。
■Q4.現実的に考えて欲しいし買えるけど買ってない物
デジカメ。今、使っているIXYはまだ使えるけど、15000枚くらいは撮ったから、そろそろ新調してもいいかなと。
■Q5.今欲しい物で高くて買えそうにない物
一戸建て。マンションなら何とかなるけど、今の居住地域で一戸建ては無理ぽ(涙)
■Q6.タダで手に入れたい物
タダほど高い物はないので、辞退させて頂きます。
■Q7.恋人から貰いたい物
ダンナからですね。ええ、継続的な思いやりと労いの気持ちが頂戴できれば満足です。
■Q8.恋人にあげるとしたら
これもダンナへですね。ムスメに振り回されない休日と、遊びに行く軍資金。
■Q9.このバトンを回す5人
スイマセン、友達が少ないので(汗)、池のほとりに置いておきます。ご自由にお持ち下さい。
■Q10.このバトンを無視したら?
あなたが落としたのは、この金のバトンですか?銀のバトンですか?普通のバトンですか?
このエントリを、迎賓館裏口の8月4日付けで拾っていただきました。前回に続き、ありがとうございました。>柊さん
アクセス数が突然4倍に増えたのでビックラしましたが、こうしてリアクションして下さる方がいらっしゃるというのは、駄文の書き手としては励みになります。ましてや、柊さんの「馬鹿親レーダー」に捕捉していただいたとは、"オヤバカ道"を猪突猛進するワタクシとしてはとても光栄でございます。
転居先には電話がありませんので、ネット環境を確保するためには、まず電話回線を手に入れなくてはなりません。今の電話を移転させれば済むのですが、短期間に2回も番号が変わるというのは激しく面倒ですので、電話回線レンタル+ISPのセットを申し込みました。転居後、1週間くらいでADSL回線が開通するもようです。
他の準備、特に、留守にする自宅を片付けるという方面は全くの手付かずだというのに、こういうことだけは本当に素早いです。あっ、片付け&荷造りだって、ちゃんと手配してありますよ。ええ、実家の母をね、清掃部隊の隊長に任命しましたから。明日から5日間、出動要請を出しましたの。ほら大丈夫。ねっ!
と、安心していたら、ダンナから陳情の声が上がりました。「も、漏れのPC、どうなるの?」とか某ちゃんねらーのように言ってますよ。おっと、いっけねー、忘れてた!ワタクシのPCはコンパクトにまとまったから、もう準備完了だと思ってました。えへ。
ふ~む、どうしましょうかねぇ。本体は持って行くとしても、19インチのCRTモニタも持って行くとなると、ダンナ愛用のちゃぶ台も必要になりますからねぇ。なんてったって宅配便で引越しですしねぇ。全部持って行くのは無理ですよねぇ。
液晶モニタを買うという提案もありましたが、長年自宅で19インチ、会社で21インチを使っているダンナが、15インチにサイズダウンできるはずもなく、かといって17インチで妥協するわけもないので却下です。液晶ディスプレイは19インチからグッとお値段が上がるのです。それにダンナは、冬のボーナスでPCを新調したばかりです。その上、19インチの液晶モニタなんて買いえませんてば。
結論:本体だけ送って、転勤先でモニタを買う。但し、中古15インチで予算は5,000円。使用後は廃棄または売却。以上、異議申し立ては受け付けません。